©2023 studiohutto
先週、面白い課題をもらいました。テーマは「2100年のオリンピック」です。そのテーマについて話したいと思います。最初、そのテーマをもらった時につい笑ってしまった。課題は難しいわけではないけど、2100年への世界で想像しにくいと思います。また、CHATGPTで聞いて見るとよくわからなかった。だから私は自分で想像してみなければなりませんでした。
。。。
2100年は宇宙旅することができて、人間は150年以上生きることができると思います。インターネットの技術を巨大進歩するかもしれない。また、世界の人口は平等になるので、貧者も富裕者もないと思います。さらに、オリンピックは宇宙で開催すると言われています。私たちは惑星で試合を見ることができます。飛行機で天王星を行くことができるから、天王星の国民が応援してくれることができます。それに、大会のルールが変わります。特に野球、自分で攻撃力をアップするために、強いキャラクターの仮面を選ぶことができます。仮面の中に色んな相手の弱い情報をアナリストすることができます。
もし、このストーリーができるなら、世界はもっと楽しくすると思います。
-)
ちなみに、課題を作る前にこの映画からインスピレーションをされました。
とても面白かったせひせひ見てくだいさい。
Vanicha Srathongoil
幸せは、人との繋がり。 Happiness is connecting together
0コメント